ヒゲ脱毛で得られるメリット・デメリット!後悔しないための注意点を解説!

Blog

はい!PKです!@pkfiretothunder

今回は「ヒゲ脱毛のメリット・デメリット」について紹介します!

今や脱毛は、女性だけでなく男性もする多様化した時代ですね。

 

・興味はあるけど周りにしている人がいないからネットの情報だけでは心配

・実際に通っている人の感想を聞きたい

・脱毛中や施術が終わってから肌トラブルがないか

・何回通ったら効果が出るんだろう

 

上記のような悩み・興味を持たれている人もいるのではないでしょうか。

 

この記事の結論

・またヒゲを伸ばしたい気持ちがあるなら、脱毛サロンを選ぼう

・好みのデザインがあるなら、カウンセリングで脱毛したい箇所を相談することができる

・通院は面倒だが、毎朝のヒゲ剃りストレスから解放される

・清潔感が出て自信がつく

 

PKは、まだ脱毛が完全に終わったわけではありませんが永久脱毛します。

「しまった〜」と後悔しないためにも、どんなメリット・デメリットがあるのか。

参ります!

ヒゲ脱毛のメリット

以下のメリットを紹介していきます。

・朝の髭剃りに時間が取られなくなる

・清潔感と自信が持てる

・肌荒れの減少

 

また、脱毛する前の状態と2回脱毛した後の状態を記事にしてますので、あわせてご覧ください!

脱毛クリニック「メンズリゼ」で、初めてヒゲ脱毛した感想と照射後の経過報告
はい!PKです! 脱毛するのって結構勇気がいりますよね! 「どんな流れで脱毛が始まるんだろう?」 「ブログやYoutubeを見てもイメージができないよ」 そんな方に分かりやすく、照射前後の違いを実際の写真を使用しなが...
【メンズリゼ】脱毛クリニックで、2回目のヒゲ脱毛から5週間経過した現在!
はい!PKです!(@pkfiretothunder) 今回は、2回目のヒゲ脱毛から5週間が経過しましたので現状報告をします! この記事の結論は「4週目でポロポロ期が終わり、脱毛しきれていないヒゲが明確になった」 PKは、2023年9月...

朝の髭剃りに時間が取られなくなる

出社前ってなんで、あんなに時間過ぎるの早いんだろう!

みなさん、こう感じたことはないでしょうか。

そんな中でも、エチケットとしてヒゲは剃らないといけないし

結局、剃っても夕方にはジョリジョリ感があり、また朝起きたら出社前に剃る。

脱毛を始める前のPKは、毎朝これを繰り返していました。

しかし、2回目の脱毛を終え3、4日に一回のペースになり本当にストレスが減りました。

まだ通院が必要で完全に脱毛しているわけではありませんが、

2回目の時点で、数日剃らなくてもいいという状態が本当にうれしいです。

清潔感と自信が持てる

脱毛を始めたことに全く後悔していません。

むしろツルツルになっていくことで清潔感がでて、自分に自信がついてきました。

ヒゲがあることで清潔感がないという訳ではありません。

 

PKは「いつまでも若々しくいたいなあ」という願望と

「あんまり似合ってないかな」という自分への違和感がきっかけです。

ただ、無精髭は良い印象が得られにくいと思います。

完全に無くすことだけが脱毛ではなく、必要なところは残して要らない箇所は脱毛する

ということも可能なので、カウンセリング時に気になることは相談してみましょう!

肌荒れの減少

エチケットとしてヒゲを剃ることは大事ですが、肌に負担がかかっています。

「カミソリ負けをして肌が荒れてしまった!」

なんて経験をされたことはないでしょうか。

このように、髭剃りをしているとそれらに起因して肌荒れを引き起こしまいます。

ですが脱毛をすることで、段々とヒゲを剃る頻度が下がり最終的には剃る必要がなくなるため

髭剃りが原因による肌トラブルを防ぐことができるでしょう!

PKも「頬・アゴ」にニキビができやすかったですが脱毛をしてから

ニキビや赤みなどの肌トラブルがガクッと減りました。

ヒゲ脱毛のデメリット

続いては脱毛によりデメリットを紹介します。

・脱毛した毛は生えてこなくなる

・通院しなければならない

・お金がかかる

脱毛した毛は生えてこなくなる

PKは「必要ない」と心に決めているため迷うことなく医療脱毛を選択しました。

しかし「ヒゲをいつか生やしたくなるかもしれない」とお悩みの方がいることでしょう。

「なんとなく」ではなく、後悔しないようしっかり考えておくべき点です。

 

医療脱毛と美容脱毛という言葉を耳にしたことがあるかもしれません。

医療脱毛:細胞を破壊する明確な医療行為のためクリニックでのみ行えます。

みんながイメージする痛くて永久脱毛ができるのはこっち!

美容脱毛サロンで行われる減毛を目的としたもの

クリニックと比べ、痛みは少ないが通院回数が多くなる。

下記で、クリニックとサロンの違いも紹介しています!

ヒゲ脱毛どのクリニックにするか問題。私は「メンズリゼ」を選びました。
はい!PKです! 最近は、男性も美容や清潔感を出すために脱毛が普及してきましたね! PKも面倒と思いつつ、毎朝ヒゲ剃りをしています。 ただでさえ、朝の支度って時間過ぎるのが早いのにヒゲ剃りに時間を取られてます。 なの...

通院しなければならない

1度では、すべてのヒゲを脱毛することはできません。

これは、生え変わるタイミングが関係しているからです。

成長期と後退期があり、成長期のタイミングで脱毛することにより効果が得られます。

しかし、すべてのヒゲが同じ状況であるとは限らないため何度か通う必要があるんです。

打開策として職場や行動範囲内に脱毛できる場所がないかチェックすることで

通院のストレスが減らせるのではないかと思います。

お金がかかる

「高いお金払って、全然効果がなかったらどうしよう」

ヒゲ脱毛を始める上で、真っ先に考えることではないでしょうか。

脱毛への納得度・生えている範囲や量など個人差がありますが、

3回・5回・10回コースと分けている場所が多く、7万〜15万くらいが相場かなと思いました。

1、2回では効果がないと思い込んで10回コースで12.5万くらい支払いましたが、

思っていたよりも効果が実感しているので、中途解約も考えています!

また、コース終了後「追加で脱毛したい」と思った場合でも

通常料金から割引して脱毛できる場所もありますので

お財布やヒゲの量と相談しつつ「まずは3回」「とりあえず5回」など

あえて少ないコースを選択するのも手段の一つかと思います!

さいごに

メリット

・朝の髭剃りに時間が取られなくなる

・清潔感と自信が持てる

・肌荒れの減少

 

デメリット 

・脱毛した毛は生えてこなくなる

・通院しなければならない

・お金がかかる

 

朝ヒゲ剃りに時間が取られない上、何度もカミソリなど買い替えるよりも

早いうちに脱毛することで、将来掛かったであろう費用と時間を抑えることができます。

金額的にも決してお得に脱毛ができる訳ではなく

ある日「生やしたい!」と思っても、もう生えてこないリスクもあります。

PKは、本当に脱毛してよかったと思っていますが

メリット・デメリットは、しっかり理解しておきましょう!

それでは!

タイトルとURLをコピーしました