はい!PKです!
みなさん失敗したことはありますか?
「なーに言ってんだ!この世に失敗したことない人なんていないだろ!」
こんな声が聞こえてきそうです。
世の中、生きてると1つや2つ失敗しますよね!
今日は、そんな「失敗」についてお話ししたいと思います!
この記事を読むことで、失敗に対してポジティブな考えに変換できればと思います!
参ります!
できることなら失敗したくない
失敗って凄いネガティブな感じしますよね。
落ち込むし、恥をかくし、良いことがない。
「失敗せずにどうにか生きていきたい!」と思います!
でも、失敗ってどうしてするんだろう。
失敗したくないのに、なぜみんな失敗したことあるの?
失敗は挑戦した証拠
何かに取り組まないと、失敗って出来ないですよね?
「失敗したくない!」って言ってるけど、
何かを手に入れたいから頑張っているんですよね!
頑張って頑張って、それでも手に入らなくて挑戦することを諦める。
諦めるとは、明らかにすること
皆さん「諦める」の語源が「明らかにする」から来てることを知っていますか?
“物事を明らかにして、自分の願いが叶わない理由を知り、その物事への思いを断ち切ること”
例えば、PKの場合
「日本ではなく海外で、ずーっと過ごすんだ!」という思いを胸に留学しました。
結果、数年で帰国をしました。
当時は、本当に「絶対に住む!」と意気込んでいました。
が、お風呂や日本食がどれほど良かったか身に染みました。
ストレスで、帰国時は留学前より10キロ痩せてたんです。
そこで、一つ理解したことがあります。
「海外で生活するのはなく、旅行するくらいが自分は合っているんだ」と
身を持って知ることができました。
このように、海外で生活することを諦めたことで初めて分かることもありました。
やってみないと分からない
仕事、スポーツ、習い事、副業、留学など
なんでもやってみないと分からないです。
PKもブログを始めたばかりですが始める前は、
「書く能力ないから100文字くらいで終わって絶対3日坊主だ」と本気で思ってました。
ですが、書いてみると不思議なもので1,000文字あっという間に到達します。
メルカリで服を売ってみたりもしたし、ラジオ放送だってしてます。
これからも新たなことに挑戦して、たくさん失敗し続けるでしょう。
失敗することで、より自分の向いていることが絞れると思っています。
そして、挑戦して失敗を重ねた先にしか成功はないとPKは本気で思っています。
さいごに
「失敗しない人生ことが、大失敗の人生」
ー 森岡 毅 ー
USJや丸亀製麺などをV字回復させたマーケターの方です。
この方は、本当に心に刺さる発言をよくされます。
そして、自分も積極的にアクションを起こそうと思えます。
成功は、挑戦し続けた先にしかない!
PKの夢は、8年以内に独立して生活をすることです!
10年は長いし、5年は現実的でないかもしれないので。
将来、独立するために失敗もたくさんして、なりたい自分になるんだー!
皆さんも、今まで経験した失敗の中に成功のタネが潜んでるかもしれません!
明らかにしていきましょう!!
それでは!