はい!PKです!
今回は、投資信託についてお話ししたいと思います!
PKは、前回「楽天VTI」を説明いたしました!
今回は、全世界株式(オール・カントリー)編です!
「新NISA始まるし、何に投資しよう!」と悩まれてるあなた!
今日読んだ日には、「お!アリかも!」って言ってるかも?
参ります!
一つの商品で全世界に投資ができる優れもの
全世界株式は、その名の通り世界に投資をする商品です!
めちゃくちゃ守備力高い!
投資初心者から上級者まで、おすすめのリスク分散が効いた商品!
Aという国が、政治等の問題で混乱していた場合、A国の株価は不安定になります。
もし、その1国がブレてしまったとき投資者だったら焦りますよね!
「やばいよ!やばいよ!」って。
ですが、どうでしょう?
もしあなたが世界に投資している詰め合わせパックの商品に投資してたら?
「A国が下がったけど、他の国がいい感じだからトントンかな!」ってなりますよね。
一つが悪くても、他の国の株がカバーしてくれるので非常にバランスのいい商品だと思います!
投資に「絶対儲かる!」は絶対ないですが、
広く分散できて、世界全体に投資できるのは強いです!PKも推します!
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を選ぶべし!
「よし!新NISAも始まるし、最初は投資に慣れるために全世界株式にするぞ!」と
意気込む前に、PKから参考になるオススメの商品を紹介するよ!
三菱UFJが出している、eMAXIS Slimシリーズの全世界株式を選ぶべし!
一つの商品で先進国や新興国、約3000銘柄に投資ができる!
「えー、でもPK。全世界なら、どれでもいいんじゃないの?」と思われるかと思います。
ですが、後から損しないために大事なことを説明します!
信託報酬が安い!
これは、本当にね大事!一番大事かも!
こちらのシリーズは、全ての手数料が業界でも安すぎます。
2023年9月8日から信託報酬の値下げ!
今までは「年率0.1133%以内」でしたが、
現在「年率0.05775%以内」に変わりました!
「本当に大丈夫?無理してない?」と思うくらいに下がりました。
これは、何に影響するかと言いますと
取扱会社の人が「私たちが、いい感じに投資しとくんで手間賃くださいね〜。」という料金です。
パソコンやスマホに張り付く必要はなく、積み立ててっていけばいい!
そんな管理も簡単なのが、投資信託かつ全世界株式!
全世界株式は、均等に投資しているの?
「もちろん、オール・カントリーって言うくらいだから世界に均等に投資してるんだよね?」
ここは、結構勘違いをしてしまうところなので注意!
「時価総額加重平均」が用いられている!
「はい、でた!意味わからない漢字まみれの用語!聞くのやめます!」
簡単にいうと「強い国に多く投資して、弱い国に少なく投資します!」という計算方法
2023年7月31日現在
アメリカ | 59.7% |
その他の国・地域 | 16.3% |
日本 | 5.5% |
イギリス | 3.5% |
カナダ | 2.7% |
スイス | 2.4% |
ドイツ | 2.0% |
ケイマン諸島 | 1.8% |
その他 | 3.2% |
実は、全世界株式という割に、中身は均等ではないんです!
一国が、ずっと強いということはない
現在は、米国がノリノリなので6割ほどの比率になってますね!
「アメリカ最強じゃん!S&P500とかにして100%推せばいいじゃん!」と
お考えになると思います!
ですが、約10年スパンで旬の国が変化する傾向にあるんです!
現在は、それこそアメリカ1強と言われていますが
2010年代は、新興国がイけてる時期でした!
2000年代はアメリカで、バブル時期は日本がノリに乗ってる時期でした。
このように「ここに投資しておけば間違いない!」ということではないんです!
一点張りで、暴落が来た時に焦ります。確実に。
そうなると全世界株式は、世界へ投資しており
イケてる国が変化したら、それに応じて比率を変化させてくれる。
いい塩梅に調整してくれるのは、とっても魅力的だと思います!
さいごに
初心者から上級者まで、誰にでもオススメができる商品
「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」
こんな長い名前は毎回言えないので、「オルカン」と呼びましょう!
投資を始めたばかりでも、「お!一味違うな。」って思ってもらえるかもね!
それでは!