はい!PKです!(@pkfiretothunder)
今回は「断る勇気」についてお話ししたいと思います!
みなさんは「お、ごめん今日無理だわ!」と気軽に断れていますか?
PK、すごい苦手です。
相手の気持ちも悪くさせたくないし、どうしたら納得してもらえるのか考えること
LINEを返すときに、文章を消したり足したりして言い訳のようになってモヤモヤして
断ることを考えるのが面倒になって、終いには誘われたら全部応じてました。
ですが「このままじゃアカン!」と思って自分の軸を優先にしました!
どうしてそのような思考になったのか、なぜ断ることで人生を変えられるのか。
参ります。
断って初めて、その人との関係が分かる
1週間仕事を頑張ったから、土日に勉強して資格を取るぞと意気込んでいたのに
「PK今日なにしてんの?〇〇したいんだけど」と連絡をもらったとき
「せっかく誘ってくれたし期待に応えないとな」なんて思ってました。
「断ると相手の気を悪くするし、もう誘ってくれなくなる」なんて考えて気を使って。
でも、自分だってやりたいことがあるわけで「ごめん、今日は無理」と言います。
断ってもまた誘ってくれる友達は、こちらの都合もちゃんと考えてくれます。
「ああ、そうなんや。なら合格したら飯でもいこ!」と必ず言ってくれるでしょう!
誘われなくなった人は、それまでの縁だったと考えが変わりました。
なので「相手に迷惑じゃないかな」なんて思って断らなくても大丈夫です!
あなたを分かってくれる本当の友達だけを大切にしましょう。
時が経てば断ったことも忘れている
あなたは、半年前の断った理由を覚えていますか。
断った日から直近は「断って大丈夫だったかな、嫌われないかな」
なんて思って、他のことに集中できなくなることもあるかもしれません。
ですが、そんなことを何ヶ月も引きずることなんてないと思うんです。
人は忘れる生き物ですから、その時モヤモヤしても結局薄れて思い出せなくなります。
仮に「〇〇って、半年前に誘ったのに断ったよね」と言ってくる人がいるのなら
お互い付き合ってても居心地が悪いだけなので、すぐ距離を置きましょう。
あなたのタメにもならないですし時間の無駄です。
それでも断ることが苦手な人
「PK簡単に言ってるけどさ。私は神経質だし、人間関係で波風立てたくないから大変なの!」
と考えている方も中にはいらっしゃるかと思います。
そうゆうときは、相手に納得してもらえる理由でメッセージを送りましょう。
あなたは、電話で断ることが難しいのは目に見えます。
私もそうだったから。
メッセージで、感謝と遊べない理由を合わせて送ってあげるんです。
「誘ってくれてありがとう。でも今やらないと間に合わないから来週なら大丈夫だよ」と
「感謝→遊べない理由→提案」の順番で送ってあげれば、
誘った側も「ただ断られた訳じゃない」と腑に落ちて承諾を貰いやすいです。
なにも言わずに「ごめん!無理だわ!」なって送ってしまうと
「なんで?今日休みだから空いてるよね?」と追いで連絡が来てしまいます。
今後も付き合っていきたい人なら、相手の気持ちを無下にしないことも大切です。
後味が悪ければ互いにモヤモヤが残るだけですからね!
さいごに
人間は、今までしてこなかったことを試すのに抵抗を感じます。
一度、断ったら全て崩れるなんて思わなくて大丈夫です。
初めて出社した日は緊張しても、数ヶ月経てば当たり前になるのと同じで慣れます。
だからと言って、断りまくって相手の気持ちを無下にしないように心がけましょう。
無理して自分の首を絞めるようなことをしても、相手は言わなければ分からないです。
今まで無理に応じてたなら、相手に理由を話してあげれば納得してくれるでしょう。
「そんなの別の日にまた遊べばいいんだから!気遣うなよ!」って必ず言ってくれます。
だから「断る勇気」を持って、自分を優先してあげてくださいね。
あなたの人生はあなただけのものなんですから!
それでは!